ニッポンのハテナの旅、垂水(TBS朝チャン)

 TBSの朝の情報番組「朝チャン」の新コーナーで先週からスタートした「ニッポンの不思議発見の旅」が今週鹿児島です。月曜日は鹿児島、火曜日は指宿、水曜日は鹿屋、そして今日は垂水でした。

 道の駅たるみずで毎日桜島を書いている「平成の山下清氏」、実は全国を旅しながら絵を描いていたらしいがこの道の駅からの桜島に魅せられ、垂水に住み着いた方(岡山出身)で絵具に桜島の灰を混ぜて立体感を出しているのだそうです。

 降灰で洗濯物が外に干せないためコインランドりーの消費が多い事、洗濯物を干す部屋がある事

 お墓に屋根が付いているのは生花を1年中お供えする土地柄で降灰と日よけの為があるなどが紹介された。(垂水は生花消費全国1位)

   取材裏話

 7月20日(日)昼過ぎ)、観光協会に東京の広告代理店からTELがあり、垂水の屋根付きの墓を取材したいとの事(放送は7月31日)、「いつ?」「今日の夕方6時頃」「すみません、その時間帯は夏祭りにいきますので・・・」と断った。敵もさるもの「30分で良いです」「じゃあ垂水小学校の前で6時に」と約束した。近くの中の平墓地を案内して帰ろうとすると「川﨑さんちの墓もここですか?」(きた!!実は忙しさにかまけてここ10日程墓の花を取り換えていない)「すみません偉そうに皆、きれいな生花を枯らさないよう屋根を付けていると自慢しましたが私の家の墓、花が枯れているので・・・・」と取材を拒否した。「じゃあ僕たちが花を買いますので是非その場面をカメラで撮らせてください」と言われる。(東京からきているんだよなー)「分かりました。ちょっと待って下さい。花を買ってきますので」と取り換えるシーンを撮り終え「じつはTBS朝の情報番組ですという。放送時間わずか5分ですがあんなこんなの裏話があるのです。(花は自分で買いました)